メモ「背景AVIを作る」
間違った認識で書いている可能性もあるのでご参考程度に
②aviutlの拡張編集のタイムライン(上のバーの設定タブから拡張編集の設定にチェックを入
れるとでてくる)に動画をドロップする新規プロジェクトの作成という小窓がでるので画像
サイズは元動画のサイズに、フレームレートは30fにする(重要)
③AVI出力する
ファイルタブからAVI出力を選択
ビデオ圧縮にGrass Valleyを選択→音声をWAV出力にチェック→ファイル名を打ち任意
の場所に保存
④できたAVI動画のプロパティを開いてサイズが2.0GBより小さい事(これより大きい
とMMDで最後まで読み込めない)とフレーム率が30フレーム/秒である事を確認
ファイルサイズ大きければ1サイズ小さなサイズで出力(この場合は元が1920×1080
なので1280×720にするなど)
コメント
コメントを投稿